西東京・多摩で高気密高断熱、床下エアコン、自然素材・無垢材の新築・注文住宅 | 真柄工務店

ブログ

BLOG

気密の重要性を知っていますか?

こんにちは!西東京市で自然素材を使った木造住宅専門
真柄工務店、代表の眞柄 大介です。

西東京市の現場で気密テストを行いました。
稲城市T様

気密テストって何??
気密テストは家の隙間を測る試験です。
気密性能はC値と呼ばれていて、床面積に対して○○C㎡/㎡と表します。
次世代省エネ基準では、東京都で5.0C㎡/㎡となっていますから
、床面積が100㎡の住宅で名刺10枚分位の隙間が家全体である計算になります。

真柄工務店では0.5C㎡以下を基準にしているので、同じ100㎡の住宅で名刺1枚分が家全体の隙間です。
今回西東京市の現場では、0.2C㎡でしたので、名刺半分以下の隙間しかない計算になります。

C値の数字が小さい程気密性は高いのですが、数字の大小では無く、高気密高断熱住宅を造るなら必要な試験だと思います。

気密性が何故重要なのでしょうか?

断熱材を入れる事によって、断熱性は確実に高まります。
外に逃げて行く熱を防ぐことが出来るので、断熱性の低い家よりは当然室温は高くなると思います。
しかし、断熱材がいくら厚くても、温めた空気は圧力を持っているので、
天井裏に入り込み家の隙間からどんどん逃げていきます。
暖かい空気が逃げて行くと、家の中は負圧になりその隙間を埋めるために、
冷たい冷気が下から入ってくるのです。
そして、中々暖かくならないので、設定温度を上げてしまうのですが、
暖気の圧力が強くなり、入ってくる冷気も勢いを増します。
そんな悪循環の為に無駄な電気代を払う事になるのです。

そして、もう一つの問題点。
気密性が高まると換気が出来ない??そんな話を聞きますが、全く違います。
今の家は工業製品の塊で出来ています。シックハウス症候群にならないために、
2時簡に一回家の中の空気を入れ替える必要があります。
そもそも、その様な建材を使わなければ良いのですが。。

シックハウスだけではなく、家の中の空気は人がいるだけで二酸化炭素濃度は高まり、
換気は必要になってくるのです。
ところが、気密性の悪い家は換気扇の近くの隙間から空気を引き込み、
肝心の換気扇から離れた場所の空気を動かすことが出来なくなります。
結果として、換気がうまく機能しないので結露の原因にもなり、
カビ、ダニを発生してその舞った胞子を吸い込み、アレルギーの原因になりかねません。

換気、気密、断熱は全てセットで機能するので、
気密性は重要です。

真柄工務店は、安心自然素材を使い温もりのある家を造る地域密着工務店です。
資料請求はお気軽にご請求ください。

無料資料のご請求はこちら
投稿者:真柄 大介
カテゴリー
More
タグ
More
最新情報
ランキング
月別アーカイブ
投稿者